Information
2022年8月1日 ホームページを開設しました
Function
-
セミナー
メインフォーラム ~“Creative Edvation” 新たな価値を生み出そ…
[日時]2022年09月03日(土) 12:45~14:30 [会場]豊川高等学校 鳳翔閣 [講師] […] -
セミナー
サブフォーラム ~地上産業と宇宙産業の共創による 愛知の経済成長~
[日時]2022年9月3日10時30分~12時 [会場]豊川稲荷「瑞祥殿」 [内容] 国も補助金・助 […] -
イベント
イナコレ
[日時]2022年09月03日(土)10:00~16:00 [会場]豊川稲荷 寺宝館前 [内容]豊川 […] -
イベント
献血・防災体験コーナー
-
イベント
豊川グルメ万博2022
[日時]2022年09月03日(土)10:30~14:30 [会場]豊川稲荷公園 [内容]稲荷公園で […]
主催者挨拶
2022年のブロック大会は節目の55回目を迎えました。新型コロナウイルス感染症を起因とするパンデミックにより、様々な活動が中断を余儀なくされた昨今、感染拡大には最大限注意を払いながら、こうしてまた多くの人が集う形で開催できることを嬉しく思います。
本年、東三河は豊川市を開催地とし、その地域の魅力を伝えつつも、多くの県民の皆様に参加をしてもらえる公の大会を構築してまいりました。私たち青年会議所会員は各地域でそれぞれの活動や運動を展開する一方で、協議会として広域での運動発信の機会も持ち合わせています。地域の皆様に喜んでもらうと共に、会員の皆様にもさらなる学びが習得できる有意義な大会となることを望みます。

公益社団法人 日本青年会議所 愛知ブロック協議会
2022年度 会長 野々山 寿人 君
(一般社団法人 刈谷青年会議所)
豊川市は海と山に囲まれた自然豊かな住み良いまちです。
日本三大稲荷の一つ豊川稲荷では、昨年よりプロジェクションマッピングを用いた夜間参拝『ヨルモウデ』が開催されるなど、元気なまちでもあります!
開催地として、愛知ブロック協議会の運動を最大限発信できる大会にするとともに、「また豊川に来たい」と言って頂けるぐらい皆様に楽しんでもらえるよう、副主管である東三河4青年会議所の力をお借りし、一丸となって全力で取り組んでまいります。
当日は豊川の地にてお待ちしておりますので、みんな豊川においでんね!

一般社団法人豊川青年会議所
2022年度理事長 滝下豊 君
アクセス

